人形のフタバ
ホーム羽子板破魔弓雛人形五月人形ご注文方法お店案内お問い合わせ

拓 幸一光作 


  トップ > 五月人形 > 江戸節句人形 > 拓 幸一光作


拓 幸一光作

小さな写真をクリックすると 大きな画像がご覧いただけます。
(画面が切り替わるまで少々お待ちください。)
拓 幸一光作
拓 幸一光作
拓 幸一光作
拓 幸一光作
拓 幸一光作
拓 幸一光作
拓 幸一光作
拓 幸一光作

 唐紙(からかみ)とは、平安時代、唐から渡来した「紋唐紙」を和紙に模造したもので、文様を彫刻した版木に雲母(白雲母の粉末)や胡粉(貝殻の粉末)を絵の具として手で摺ります。当時は、和歌を筆写する詠草料紙として使われていましたが、中世以降には屏風やふすま、障子腰等にも貼られるようになります。江戸時代になると徳川幕府による江戸の街づくりが進み、人口の増加と共に唐紙の需要も増えていきました。そして、多様なニーズにあわせて多彩な加飾の技法やデザインが考案され、独自の発展をしていきます。この新興の江戸で作られた唐紙を『江戸唐紙』といいます。

拓 幸一光作

 


拓 幸一光作
サイズ:間口50×奥行40×高さ73cm

176,000円(税込)
※送料・代引手数料サービス

※ご注文方法についてはこちら

セット

粗品プレゼント

 こちらの五月人形をお買い上げのお客様に粗品をプレゼントさせていただきます。お子様との記念撮影にぜひご利用ください。

 





Copyright (C)2007-2008 NIngyono Futabaya. All rights reserved.